【シニアフルフィルメント】60代の新しい冒険の始まり

充実感や満足感を感じながら人生を過ごしましょう!年齢を重ねても、新しい挑戦や興味深い経験を追求し、毎日を楽しみましょう!

ブログタイトル

「そいつどいつ」水ダウに出演!プロフィールのご紹介|刺身さんの彼女は?



2024/6/12 水ダウに出演のお笑いコンビ「そいつどいつ」はどんな方なんでしょうか?

吉本興業東京本社に所属するお笑いコンビでキングオブコント2021ファイナリストです。

 

 

 

 

 

【「そいつどいつ」プロフィール】

市川刺身(いちかわさしみ)

本名:市川 冬樹
生年月日:1989年12月27日(2024年現34歳)
出身:東京都福生市
学歴東海大学卒業
身長:身長170 cm
血液型:B型
ボケ担当(ネタによってはツッコミ)
趣味:銭湯、サウナ、漫画、音楽、古着

松本竹馬(まつもとたけうま)

本名:松本 優太
生年月日: 1989年8月31日(2024年現34歳)
出身:福岡県北九州市
学歴宮崎大学農学部卒業
身長:170 cm
血液型:O型
ツッコミ担当(ネタによってはボケ)
趣味:ボクシング、武術拳法、夢占い

 

【「そいつどいつ」略歴】

結成までの道のり

NSC東京校18期出身の松本と市川で結成。
松本は過去に別のコンビを組んでいたが、うまくいかず解散。
その後、コンビーズ、泣いてる怪獣、少年レベッカなど複数のコンビを結成するも、いずれも解散。
松本は市川の才能を認め、コンビ結成を持ちかける。
市川は当初、コンビ結成を渋るが、松本の熱意に折れて承諾。
コンビ名は、辞めた同期の芸人がつけてくれたもの

快進撃

2019年7月、第40回ABCお笑いグランプリで決勝進出。
同年7月、ヨシモト∞ホールでファーストクラスに昇格。
同年9月、キングオブコントで準決勝進出
2020年1月、『ぐるぐるナインティナイン』内のコーナー「おもしろ荘へいらっしゃい!2020」で第3位に。
同年7月、第41回ABCお笑いグランプリで2年連続決勝進出。
2021年2月、『ENGEIグランドスラム』に出演
同年10月、キングオブコント決勝進出松本人志ダウンタウン)からも注目されていたが、8位でファイナルステージ進出を逃す。 2022年5月、なんばグランド花月で開催されたNGK初舞台選手権にて完全優勝

引用元:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

キングオブコント2021決勝ネタ

 

 

 

【市川刺身さんの彼女は?】

市川刺身さんは、2023年6月に、ロックバンド「ジェニーハイ」のボーカル・中嶋イッキュウさんとの交際を発表しました。

交際の発覚

二人は、テレビ朝日・ABEMAの恋愛バラエティー番組「恋するアテンダー」で共演。番組内で意気投合し、交際に発展したようです。

交際後の様子

交際発表後は、SNSでツーショットを公開したり、イベントでラブラブぶりを披露したりと、公私ともに順調な様子を見せています。

中嶋イッキュウさんについて

中嶋イッキュウさんは、1990年生まれの34歳。川谷絵音プロデュースのバンド「ジェニーハイ」のボーカルとして活躍しています。パワフルな歌声と独特な歌詞で人気を集めています。

市川刺身さんと中嶋イッキュウさんは、才能溢れるアーティスト同士のお似合いカップルです。今後の二人の活躍が楽しみですね。

 


 


 

ランキングに参加しております!よろしければ「ポチッ」としていただくと
[ phxxius ]が喜びます。😄

まとめ

「松本竹馬」さんは学生時代に夢日記をつけており、当時は夢を操れたらしい。コロナ禍の自粛期間中に夢占い師・夢鑑定士の資格を取得園子温監督の映画が非常に好きだと公言しています。また、「市川刺身」さんは事務所の先輩である嶋佐和也(ニューヨーク)、村上(マヂカルラブリー)らと共に「高円寺芸人」を称しており、共同でYouTubeチャンネルを運営しています。

 

そいつどいつは、結成当初から順調にキャリアを重ねており、今最も注目されているお笑いコンビの一つです。シュールな世界観と独特な間で多くの人を笑わせ、これからも目が離せない存在です。


phxxius.hatenablog.com

phxxius.hatenablog.com

phxxius.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー