【シニアフルフィルメント】60代の新しい冒険の始まり

充実感や満足感を感じながら人生を過ごしましょう!年齢を重ねても、新しい挑戦や興味深い経験を追求し、毎日を楽しみましょう!

ブログタイトル

【バレーボールネーションズリーグ2024 】ハイキュー!!とのコラボが熱い!



熱い戦いが続いている「バレーボールネーションズリーグ2024」

「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」とのコラボで盛り上がっています!



 

 

 

【バレーボールネーションズリーグ2024】

バレーボールネーションズリーグ2024は、現在開催中の国際バレーボール大会です。男女16チームずつが出場し、世界各地を転戦しながら予選ラウンドを行い、上位チームがファイナルラウンドに進出します。

大会概要

開催期間:2024年5月14日~6月23日
参加チーム:男子16チーム、女子16チーム
[ 予選ラウンド ]
各チームが12試合ずつ戦い、勝点(3-0勝利=3点、3-1勝利=2点、3-2勝利=1点、2-3敗戦=1点、1-3敗戦=0点)で順位を決定
上位7チームと開催国がファイナルラウンドに進出
[ ファイナルラウンド ]
開催国と予選ラウンド上位7チームが出場
ノックアウト方式のトーナメント戦で優勝チームを決定

パリ五輪出場条件

【男子】
・出場枠は開催国フランスを含む12。開催国枠+五輪予選で7枠が確定
・残り5枠はネーションズリーグ予選ラウンド終了時の世界ランキングで決定
・アフリカの最上位+出場権獲得チームを除く上位4か国
※日本男子は、五輪予選で出場権獲得済

【女子】
・出場枠は開催国フランスを含む12。開催国枠+五輪予選で7枠が確定
・残り5枠はネーションズリーグ予選ラウンド終了時の世界ランキングで決定
・アジア、アフリカの最上位+出場権獲得チームを除く上位3か国
※日本女子は、アジア地区最上位または出場権獲得チームを除く上位3か国に入ると出場権獲得

 

【劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦】

古舘春一によるスポーツ漫画「ハイキュー!!」は、バレーボールに情熱を燃やす高校生たちの青春ドラマが描かれ、圧倒的な人気を博しています。
2020年までのTVアニメシリーズ放送に続き、2月16日に公開された劇場版「ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」では興行収入100億円を突破するなど、その勢いは止まることを知りません。
劇中で描かれるのは、原作の中でも特に人気のあるエピソードである、春高3回戦目、烏野高校VS音駒高校の戦いです。通称“ゴミ捨て場の決戦”と呼ばれるこの試合は、白熱した攻防戦と深いドラマ性で、多くのファンを魅了し続けています。

【バレーボールネーションズリーグ2024テーマソング】

劇場版ハイキューの主題歌であるSPYAIRの「オレンジ」という曲です。

SPYAIR

SPYAIRは、2005年に結成されたロックバンドです。
メンバー
YOSUKE (ボーカル)
MOMIKEN (ギター)
KENTA (ベース)
UZ (ドラム)

 

SPYAIR「オレンジ」

 


 

 


 

ランキングに参加しております!よろしければ「ポチッ」としていただくと
[ phxxius ]が喜びます。😄

まとめ

世界中から集結したトップアスリートたちが、白熱の戦いを繰り広げる「バレーボールネーションズリーグ2024」。最後まで諦めずに戦い抜く選手たちの姿は、私たちに大きな力を与えてくれます。最後まで目が離せない、最高峰の戦いに、熱いエールを送りましょう!

phxxius555.hatenablog.com

phxxius555.hatenablog.com


プライバシーポリシー